
F値1.8レンズとWDR(Wide Dynamic Range)機能を搭載し、夜間などの周りの暗いシーンでもより綺麗な画像を録画します。
WDR機能は、ハレーションを起こしやすい強い光が当たった箇所でも明るい領域を保ちながら白くぼやける現象を防ぎ、暗い領域の明るさを上げ、全体の明るさを最適化し鮮明な画像を提供します。
これらの特長を最大限に活かすFULL HD撮影により、様々な場面を綺麗で鮮明に録画します。
ZD-VR1 オープン価格 JANコード 4562499560015
F値1.8レンズとWDR(Wide Dynamic Range)機能を搭載し、夜間などの周りの暗いシーンでもより綺麗な画像を録画します。
WDR機能は、ハレーションを起こしやすい強い光が当たった箇所でも明るい領域を保ちながら白くぼやける現象を防ぎ、暗い領域の明るさを上げ、全体の明るさを最適化し鮮明な画像を提供します。
これらの特長を最大限に活かすFULL HD撮影により、様々な場面を綺麗で鮮明に録画します。
対角140度の視野角により走行視写範囲を十分に確保でき、広い範囲の撮影が可能です。
4層ガラスレンズにより、レンズ特有のゆがみを内部で修正し、隅々までゆがみのないクリアな画像を表現します。
万が一の事故の前後に起こった事を把握できるエリアが広く、より有用な映像を記録できる確率が上がります。
16:9のワイド液晶モニター搭載により、記録した映像と音声を本機のモニターで再生できます。撮ってすぐ車内で楽しめます。本機の設定はパソコン無しに、本機のモニターをみながら行えます。
microSDカードの差し込み忘れ、残容量の不足や故障による録画ができない状態を音声でお知らせします。大切なシーンの撮り忘れなど防ぎ安心してお使いいただけます。
音声ガイドは、オン/オフの選択ができます。各イベントに対して下記のような音声ガイドを行います。
イベント | 音声ガイド内容 |
---|---|
録画開始 | 録画を開始しました。安全運転をお願いします。 |
SDカード挿入忘れの場合 | SDカードを挿入してください。 |
録画ファイルロックの場合 | 録画ファイルがロックされました。 |
録画できない場合 | 録画ファイルを保存できません。SDカードを点検してください。 |
地デジテレビやカーナビゲーションにほとんど影響を与えません。
エンジンキーに連動し本体が起動し、すばやく録画を開始します。
常時録画を行います。大切なシーンを逃しません。
Gセンサによる衝撃検知で録画データを保護し、データが上書き保存されないように保護フォルダに自動保存します。
衝撃検出レベルは、オフ/強/中/弱の4段階から選択できます。
また手動で保護したい場面のデータをMENUボタンを押すことでファイル保護が可能です。
動くものを捉えて録画を開始します。オフ/オンから選択できます。
*ご注意:動体検出をオンした場合、常時録画が解除されます。動体を検出したときのみ録画されます。
50Hz/60Hzの選択が可能です。お住まいの地域に合わせてご使用ください。
5種類の解像度から選択できます。
microSDの容量と各解像度での記録時間は下表のようになります。
microSDの容量 | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB |
---|---|---|---|---|---|
1920x1080 30fps(1080P FHD) | 約15分 | 約30分 | 約60分 | 約120分 | 約240分 |
1280x720 30fps(720P) | 約35分 | 約70分 | 約140分 | 約280分 | 約560分 |
1280x720 60fps(720P 60FPS) | 約30分 | 約60分 | 約120分 | 約240分 | 約480分 |
800x480 30fps(480P WVGA) | 約55分 | 約110分 | 約220分 | 約440分 | 約880分 |
640x480 30fps(VGA) | 約55分 | 約110分 | 約220分 | 約440分 | 約880分 |
*撮影の状況、被写体などにより記憶されるファイルサイズは一定でないため、記録可能時間に差が生じる場合があります。
露出を1ステップづつ、±3段階で調整できます。
オート/晴れ/曇り/電球/蛍光灯の5つのモードから選択できます。
車内の音も録音可能です。オフ/オンの選択ができます。
HDMI出力が可能です。FULL HDの解像度をそのまま大画面に映すことができます。
スクリーンセイバーの設定ができます。オフ/3分/5分/10分から選択できます。
ドライバーの疲労を軽減するために、計画までの時間を設定することで休憩のタイミングをお知らせします。
不要な誤操作を防ぐため、本機の操作をロックしパスワード管理できます。
ソフトウェア補間技術により最大1200万画素(4032x3024)までの8種類の解像度から選択できます。撮影する用途やシーンに合わせてお選びください。
カラー/白黒/セピアの3つのモードから選択できます。
オフ/オンの選択ができます。
単写/2秒タイマー/5秒タイマー/10秒タイマーの中から選択できます。
オート/晴れ/曇り/電球/蛍光灯の5つのモードから選択できます。
オート/100/200/400の4つから選択できます。
露出を1ステップづつ、±3段階で調整できます。
ファイン/ノーマル/エコノミーの3つから選択できます。
ハード/ノーマル/ソフトから選択できます。
カメラ | 撮影素子 | 1/3インチCMOS 300万画素 |
視野角 | 対角140° | |
レンズF値 | F1.8 | |
記録媒体 | microSDカード(2G~32G) Class6以上推奨 | |
---|---|---|
記録解像度 | 動画画像 | 1920x1080 30fps (1080P FHD) |
1280x720 30fps (720P) | ||
1280x720 60fps (720P 60FPS) | ||
800x480 30fps (480P WVGA) | ||
640x480 30fps (VGA) | ||
静止画画像 | 4032x3024 (12M)*1 | |
3648x2736 (10M)*1 | ||
3264x2448 (8M)*1 | ||
2591x1944 (5M)*1 | ||
2048x1536 (3M) | ||
1920x1080 (2MHD) | ||
640x480 (VGA) | ||
1280x960 (1.3M) | ||
記録ファイル形式 | 動画 | MOV |
静止画 | JPEG | |
圧縮形式 | MPEG-4 AVC/H.264 | |
ディスプレイ | 2.7インチTFT液晶(16:9型) | |
音声ガイド | 音声ガイド機能 | |
音声記録 | ON/OFF可能 | |
Gセンサ | Gセンサによるファイル保護機能 *2 | |
動体検出 | 動体検出による録画機能 *3 | |
HDMI出力端子 | HDMI タイプC (HDMI-mini) | |
AV出力端子 | 3.5mmミニジャック | |
GPS機能(別売GPSユニットが必要) | 速度表示機能 | |
速度警告機能 | ||
速度情報機能 | ||
位置情報機能 | ||
自動時刻補正機能 | ||
動作温度範囲 | 0℃~+60℃ | |
電源電圧 | DC5.0V (DC12Vマイナスアース車) | |
消費電力 | 3.5W | |
内蔵バッテリー | 200mAhリチウムイオンバッテリー | |
サイズ(突起部含まず) | 115(W)x48(H)x21(D)mm | |
重量 | 約82g |
*1:ソフトウェア補間技術で高解像度を実現しています。
*2:録画データの上書きを防止することができます。
*3:走行時に動体検出機能をONにすると常時録画機能が不可となります。